にほんブログ村、登録しました。
クリックしていただけると嬉しいです。
是非よろしくお願い致します(*´ω`*)。
見に来て下さいまして、
ありがとうございます(^^)。
☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★
先々週行った茨城県の椎尾山薬王院帰りに、麓にあるつくし湖を散策しました 。

登山後でだいぶ体力がアレな感じでしたが…パステルくんはノリノリでしたし(゚∀゚;)、
せっかくなのでもう一歩きしました。

本当にすごく綺麗な湖です。

調整用の人造湖で、立ち入り禁止で、ボート等も一切無いですが、静かで散策には良い場所です。
ここは…用水にまつわる施設の様です。

さて…少し歩いて駐車場に戻って来ました。
さて、そろそろ帰ろ…。
あれっっ(*゚∀゚*)!
駐車場と湖の敷地の間に柵があるんですが…。

ここが扉になっていました‼️
開きます(*゚∀゚*)!!
ここから中に入れました。
少し進むと看板が。


ほほぅ…φ(・ω・*)フムフム...。

すごい!
ここは見学者に作ってくれている場所なんですね🎵。

更に進みます。

なんか重機が展示してあります。
説明の看板が剥がれちゃったみたいです。
でもきっと、ここまで用水を引く際にこの重機を使って掘ったんですね(//∇//)。

更に進みます‼️。

静かな湖です(*´∀`)。

水辺の綺麗な風景が続いています。
歩いていてとても気持ちいいです。

蒲の穂が綿毛になってます(*゚∀゚*)。
初めて見ましたヽ(・∀・)ノ。
すごいね~パステルくん(*´∀`)。
重機とが蒲の穂の綿毛とか…良いものたくさん見ちゃったね♡。
この後ゆっくり帰途に着きました。
☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★
ROOM始めて🔰みました🐾。
よろしくお願い致します°˖✧✧˖°。
room.rakuten.co.jp
最後までご覧下さいまして、
ありがとうございます(#^^#)。
ワンクリックで投票完了です。
是非よろしくお願いします(⁰▿⁰)。

にほんブログ村