にほんブログ村、登録しました。
クリックしていただけると嬉しいです。
是非よろしくお願い致します_( _´ω`)_ペショ。
見に来て下さいましてありがとうございます(*´∀`)。
☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★
今日は我が家の節電チャレンジについての記事を載せてみます。
去年の11月に2000ポイント、今年の3月に1000ポイント交換したまでは良かったのですが…。
この分です。
次にこちらが来ました。
…これも使ってしまおうと思ったのですが…。
ドットマネーには最低交換額があるんですね💦。
くらしTEPCOポイントの場合300ポイント必要とありました。
(※この件については4/25にお知らせがありました。後半に出てきます)。
そして注意書もありました。
…ウチはプランが従量電灯なので…。
気を付けて交換しないとポイント交換できない分が出てしまうΣ(゚д゚lll)…。
なので、"節電チャレンジ2022"分のポイントを全部もらうまで待って交換する事にしました。
少し経つと少し増えました(#^.^#)。
おぉ(*゚▽゚)ノ一気に増えました♪。
…なるほど4月末までにポイントがもらえるんですね。
その後更にお知らせがきました。
…なるほど…。
でもウチは従量電灯プランだからこのポイントはもらえない筈…。
念の為5月いっぱい交換はまってみようかな…。
そしてまたまたポイントが増えました。
そして更に増えました(*´∀`)ワーイ。
そしてまたまた増えて…。
ここで前述のお知らせがきました。
…ドットマネー口座とID連携…(´・ω・`)?
していないとは思う…けど…念の為やっぱりポイントを貰い切る迄待ってみようと思います…。
そして更に増えました(*>∀<*)。
そして6月になると…。
新たなチャレンジの参加申込が始まりましたΣ(゚ω゚)。
申込みました(*^^*)。
…なるほど…。
どのくらいもらえるか分からないのでポイント交換はもう少し待ってみようと思います。
以上、我が家の節電チャレンジ事情でした(*゚∀゚*)。
☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★
グループのバナー貼ってみました。よろしくお願い致します(*^^*)。
YouTubeチャンネルリンク貼ってみました。登録よろしくお願い致します(^o^)/。
ROOM始めて🔰みました🐾。
よろしくお願い致します°˖✧✧˖°。
room.rakuten.co.jp
最後までご覧下さいまして、
ありがとうございます(#^^#)。
ワンクリックで投票完了です。
是非よろしくお願いします(⁰▿⁰)。
にほんブログ村